2015年11月07日
厳心旗争奪第43回総和剣道大会
2015年10月25日(日)
「厳心旗争奪第43回総和剣道大会」に参加させていただきました。
場所は、茨城県古河市中央運動公園総合体育館です。


Aチーム
1回戦
シード
2回戦
清野 3-0 鬼高B
3回戦
清野 5-0 結城尚武館
4回戦
清野 3-1 萌木剣道教室
コート決勝
清野 2-3 練兵館
先鋒あんな1本負け。
次鋒たかと2本負け。
ここで流れを変えてくれたのが、中堅こころ1本勝ち。
副将まりの、中堅からの流れを繋げてくれて1本勝ち。
大将まつり、勝負が大将に回り胴を先取!
その後も果敢に責めましたが、2本取られてしまい負けてしまいました。
とっても惜しい試合でした(;_;)/~~~
結果ベスト8です!



監督からは、
「県外での試合でここを乗り越えないと、いつまでたっても変わらない結果になってしまう。乗り越えられるように頑張るぞ」
県外の大会で、決勝に残るのは簡単なことではありませんが、
いつかきっと優勝できることを祈ってます。
頑張れ~清野っ子。
Bチーム
先鋒…慶慈
次鋒…凛ノ介
中堅…仁葵
副将…裕菜
大将…湊
の5人で出場です。
強豪チームが出ている大会 ちょっとドキドキです。





1回戦
朝日道場 0-2 清野B 勝ち
2回戦
荒川A 2-0 清野B 負け
2回戦で敗退です。
でもみんな声を出しチームの戦いを応援出来てよかったね。
試合後は清野Aチームの試合の応援に回り、
みんなでAチームを応援しました。
先輩達の試合を見て勉強になったかな~
これから長野市内での試合もたくさんあるから
頑張って稽古してみんなで勝って笑おうね♡
中学生
先鋒…翔太郎
次鋒…海翔
中堅…仁
副将…奏斗
大将…龍之介
1回戦
下館西中 0ー5 清野
2回戦
武蔵館 3ー1 清野


残念ながら2回戦敗退です
この5人で戦える大会も残り少なくなってきました
中学生って多感な時期…
悩むこともいっぱいあるけどね。
勉強、生活、剣道️
常に全力です!!!
小学4年生以下個人戦(3人勝ち抜き表彰)では
好誠君が
3人抜きして
見事竹刀をGETしました~
がんばったね!!


総和剣道クラブ様お世話になりました。
試合がおわればこんな笑顔の子どもたち
いやされますね~



大会結果
小学生の部
優勝:錬武館A(栃木県)
2位:金龍館道場(東京都)
3位:練兵館(栃木県)
3位:西木道場(神奈川県)
中学生の部
優勝:結城尚武館(茨城県)
2位:国士舘中学校D(東京都)
3位:BSC剣志会A(神奈川県)
3位:国士舘中学校A(東京都)
高校生の部
優勝:国士舘高校A(東京都)
2位:越谷剣道クラブ(埼玉県)
3位:国士舘高校B(東京都)
3位:芳明館A(茨城県)
一般の部
優勝:芳明館A(茨城県)
2位:横浜商大剣友会B(神奈川県)
3位:鬼高剣友会A(千葉県)
3位:鷲宮剣道クラブ(埼玉県)
「厳心旗争奪第43回総和剣道大会」に参加させていただきました。
場所は、茨城県古河市中央運動公園総合体育館です。


Aチーム
1回戦
シード
2回戦
清野 3-0 鬼高B
3回戦
清野 5-0 結城尚武館
4回戦
清野 3-1 萌木剣道教室
コート決勝
清野 2-3 練兵館
先鋒あんな1本負け。
次鋒たかと2本負け。
ここで流れを変えてくれたのが、中堅こころ1本勝ち。
副将まりの、中堅からの流れを繋げてくれて1本勝ち。
大将まつり、勝負が大将に回り胴を先取!
その後も果敢に責めましたが、2本取られてしまい負けてしまいました。
とっても惜しい試合でした(;_;)/~~~
結果ベスト8です!



監督からは、
「県外での試合でここを乗り越えないと、いつまでたっても変わらない結果になってしまう。乗り越えられるように頑張るぞ」
県外の大会で、決勝に残るのは簡単なことではありませんが、
いつかきっと優勝できることを祈ってます。
頑張れ~清野っ子。
Bチーム
先鋒…慶慈
次鋒…凛ノ介
中堅…仁葵
副将…裕菜
大将…湊
の5人で出場です。
強豪チームが出ている大会 ちょっとドキドキです。





1回戦
朝日道場 0-2 清野B 勝ち
2回戦
荒川A 2-0 清野B 負け
2回戦で敗退です。
でもみんな声を出しチームの戦いを応援出来てよかったね。
試合後は清野Aチームの試合の応援に回り、
みんなでAチームを応援しました。
先輩達の試合を見て勉強になったかな~
これから長野市内での試合もたくさんあるから
頑張って稽古してみんなで勝って笑おうね♡
中学生
先鋒…翔太郎
次鋒…海翔
中堅…仁
副将…奏斗
大将…龍之介
1回戦
下館西中 0ー5 清野
2回戦
武蔵館 3ー1 清野


残念ながら2回戦敗退です
この5人で戦える大会も残り少なくなってきました
中学生って多感な時期…
悩むこともいっぱいあるけどね。
勉強、生活、剣道️
常に全力です!!!
小学4年生以下個人戦(3人勝ち抜き表彰)では
好誠君が
3人抜きして
見事竹刀をGETしました~
がんばったね!!


総和剣道クラブ様お世話になりました。
試合がおわればこんな笑顔の子どもたち
いやされますね~



大会結果
小学生の部
優勝:錬武館A(栃木県)
2位:金龍館道場(東京都)
3位:練兵館(栃木県)
3位:西木道場(神奈川県)
中学生の部
優勝:結城尚武館(茨城県)
2位:国士舘中学校D(東京都)
3位:BSC剣志会A(神奈川県)
3位:国士舘中学校A(東京都)
高校生の部
優勝:国士舘高校A(東京都)
2位:越谷剣道クラブ(埼玉県)
3位:国士舘高校B(東京都)
3位:芳明館A(茨城県)
一般の部
優勝:芳明館A(茨城県)
2位:横浜商大剣友会B(神奈川県)
3位:鬼高剣友会A(千葉県)
3位:鷲宮剣道クラブ(埼玉県)