2015年01月15日
かっぱ寿司 更埴店
夜のお仕事の帰り道
ラーメンと思って寸八に行ったら激混み(ー_ー)!!
並んでいる元気もなくて
長野への帰り道
かっぱ寿司さんへよりました~
めっちゃ久しぶり(●^o^●)
子どもたちが小さい頃は
あの新幹線がうれしくて
よくいったけど
最近はご無沙汰でした~
新幹線レーン2列になっているんだー(笑)
これならいっぱいお皿のるね~
タッチパネルで注文も楽ですよね!


中トロ

サラダ かっぱにきたらこれが好き

ガリすきです!

マグロ

アジ

最近一度にたくさんたべれないので
もうお腹がいっぱい(笑)
友だちとあわせて11皿でした!
息子たちなんて一人で20皿たべるのにねー
「ご馳走様でした」
今では
回転寿司の全国チェーン「かっぱ寿司」。
かっぱ寿司の1号店は長野市って知ってましたか?
1979年、長野市西和田にてかっぱ寿司一号店を
オープンさせています。残念ながら今はその店舗は無いようです。
昔の回転寿しは今のようにお皿が流れるタイプではなく、
水路のようなところに桶が流れていて、
桶の中のお皿を各自とって食べるというスタイルだったようです。
桶が水に浮かんでいることから、
その姿がカッパの頭(皿)に似ているということで
「かっぱ寿司」と名付けられたのだとか。
でもあの新幹線を考えた人はすごいなーって思う。

かっぱ寿司 更埴店
千曲市大字打沢25-1
026-273-8770
ラーメンと思って寸八に行ったら激混み(ー_ー)!!
並んでいる元気もなくて
長野への帰り道
かっぱ寿司さんへよりました~
めっちゃ久しぶり(●^o^●)
子どもたちが小さい頃は
あの新幹線がうれしくて
よくいったけど
最近はご無沙汰でした~
新幹線レーン2列になっているんだー(笑)
これならいっぱいお皿のるね~
タッチパネルで注文も楽ですよね!
中トロ
サラダ かっぱにきたらこれが好き
ガリすきです!
マグロ
アジ
最近一度にたくさんたべれないので
もうお腹がいっぱい(笑)
友だちとあわせて11皿でした!
息子たちなんて一人で20皿たべるのにねー
「ご馳走様でした」
今では
回転寿司の全国チェーン「かっぱ寿司」。
かっぱ寿司の1号店は長野市って知ってましたか?
1979年、長野市西和田にてかっぱ寿司一号店を
オープンさせています。残念ながら今はその店舗は無いようです。
昔の回転寿しは今のようにお皿が流れるタイプではなく、
水路のようなところに桶が流れていて、
桶の中のお皿を各自とって食べるというスタイルだったようです。
桶が水に浮かんでいることから、
その姿がカッパの頭(皿)に似ているということで
「かっぱ寿司」と名付けられたのだとか。
でもあの新幹線を考えた人はすごいなーって思う。

かっぱ寿司 更埴店
千曲市大字打沢25-1
026-273-8770
Posted by kiyono at 08:00│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
かっぱ寿司ご無沙汰です。昔は行っていました。
我が家は、はま寿司ばっかりです(笑)
かっぱ寿司は長野発祥なんですってね?
頑張ってもらいたいですね♪
我が家は、はま寿司ばっかりです(笑)
かっぱ寿司は長野発祥なんですってね?
頑張ってもらいたいですね♪
Posted by がんじいに
at 2015年01月15日 11:11

がんじいにさん
いつもコメントありがとうございます♪
はま寿司ゎ
まだわたしおじゃましたことが
ありません。
たまには回転寿司もいいですね(●^o^●)
いつもコメントありがとうございます♪
はま寿司ゎ
まだわたしおじゃましたことが
ありません。
たまには回転寿司もいいですね(●^o^●)
Posted by myu,
at 2015年01月15日 15:39

myu 様
♪かっぱ、かっぱ かっぱのマークのかっぱ寿司
昔は、握りを注文してましたよね。あのパネルタッチ注文方式が女性&子供客を増やしました。やっぱ、注文するのに声を出すのがちょっと恥ずかしい、というの、ありますもの。
あー、行きたくなっちゃた。
「いか納豆」が好きでした。まだあるのかなあ…
いぎたい(泪) あっ またワンピースネタ
♪かっぱ、かっぱ かっぱのマークのかっぱ寿司
昔は、握りを注文してましたよね。あのパネルタッチ注文方式が女性&子供客を増やしました。やっぱ、注文するのに声を出すのがちょっと恥ずかしい、というの、ありますもの。
あー、行きたくなっちゃた。
「いか納豆」が好きでした。まだあるのかなあ…
いぎたい(泪) あっ またワンピースネタ
Posted by 店主がお
at 2015年01月15日 20:05

店主がおさん
コメントありがとうございます♪
いか納豆ですか~
たべたことないっす。
でもあたし
納豆巻き大好きなので
今度あったらいただいてみますっ。
コメントありがとうございます♪
いか納豆ですか~
たべたことないっす。
でもあたし
納豆巻き大好きなので
今度あったらいただいてみますっ。
Posted by myu,
at 2015年01月16日 16:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。