清野育成会剣道クラブ

2015年01月02日

元旦稽古

2015松代剣友会元旦稽古に行ってきました〜
場所は、松代中学校体育館です。
朝雪の降る中
小学生、中学生、高校生、大学生
どんどん人があつまってきました。
有名な強い選手がたくさんきていましたよ〜
総勢200人くらいいたのかな〜














県外からは
山梨剣道連盟 渡辺先生がいらしてくださいました。


まずは
小学生中学生の部です。

まずは体操と素振り





そして面付け




そのあとは加瀬先生のご指導で
基本うちの練習です。
大きな声が体育館に響いいてました。

















毎日の稽古で
昨日より一歩前に進むことが大切
今日は昨日より声をだそう!
何か目標をもって
一歩前に前に稽古して1年間を積み重ねていきましょう。
というお話がありました。





そして最後は毎年おたのしみ
紅白のおまんじゅうとみかん(^O^)
松中の子たちが
配ってくださいますっ。
元旦朝はやーくから起きて
がんばってきた子たちにご褒美ですね。
みんな嬉しそう(*゚▽゚*)


















そして大人の部
高校生、大学生が
先生方とかかり稽古です。
大学生、高校生は中学校の恩師にかかったり
仲間同士稽古したり
楽しそうに剣道している様子がほほえましかったです。








中学の時 辛くて死にそうな稽古をしても
こうして大人になってまたその先生と稽古ができるなんて
なんか剣道っていいですよね。

倉石組もみんなで館長に並び、稽古してしたよww

私もたくさんの剣道追っかけのみなさんと
お会いできて新年のご挨拶ができました〜

この剣道でのつながりを
大切に
子どもを応援しながら
大切な人の
大切なことを大事にして
楽しく
笑顔で
すごせたらっと思います。


そして
また新しい年を一緒に
こうやって迎えられたこと、
それって決して
当たり前ではないことなんだよね^^

今ここでこうやって
一緒につながってくれて新年を
迎えてくれる家族や仲間がいてくれることに
心からの感謝したいと思います。

どうか素晴らしい一年となりますように。
そして、どうか素晴らしい始まりとなる
今日一日になりますように。










  


Posted by kiyono at 08:00Comments(2)稽古
< 2015年01>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人