2015年08月03日
海の日錬成
2015年7月19日(日)
夏恒例の海の日錬成に参加させていただきました!
場所は
新潟県燕市分水中学校の体育館です。
☆低学年チーム
今日も暑い中、頑張ってきました
途中、メンバー交代があったけど、
1日で16試合して10勝6敗
勝つ楽しみ、
負ける悔しさ、
経験の少ない低学年チームにとっては
一つ一つがとてもいい経験だと思います。
途中で眠くなっちゃったり、
調子が悪くなっちゃったり、
勝ち負けもそうだけど、
他にも高学年を見習う部分がたくさんありました。
低学年のみんな!!これからもまだまだ頑張ってこうね~
☆清野Aチーム
一次リーグ
蕨南 2-1 清野A
清野A 3-0 萌木B
清野A 4-0 修礼A
大事な初戦、心構えができていないまま、ズルズルと敗戦
永井先生から気合いが入ります
二次リーグ
山梨剣心A 3-2 清野A
清野A 4-1 心武館A
清野A 1-1 静岡武修館
山梨剣心さんにリベンジを誓い次へ
三次リーグ
清野A 2-1 富山A
清野A 5-0 聖籠
清野A 4-1 白根A
富山代表に競り勝ち
最終リーグ
四次リーグ
清野A 0-1 萌木A
秋田A 2-0 清野A
山梨剣心A 2-3 清野A
んー
萌木さんAには文武学校以降、毎回僅差で敗戦、
今年度の課題はこういう所にありそうです。
最後に山梨剣心さんAにリベンジにて終了!
暑い夏も始まった
清野Aチーム今年も頑張れ!!

夏恒例の海の日錬成に参加させていただきました!
場所は
新潟県燕市分水中学校の体育館です。
☆低学年チーム
今日も暑い中、頑張ってきました
途中、メンバー交代があったけど、
1日で16試合して10勝6敗
勝つ楽しみ、
負ける悔しさ、
経験の少ない低学年チームにとっては
一つ一つがとてもいい経験だと思います。
途中で眠くなっちゃったり、
調子が悪くなっちゃったり、
勝ち負けもそうだけど、
他にも高学年を見習う部分がたくさんありました。
低学年のみんな!!これからもまだまだ頑張ってこうね~
☆清野Aチーム
一次リーグ
蕨南 2-1 清野A
清野A 3-0 萌木B
清野A 4-0 修礼A
大事な初戦、心構えができていないまま、ズルズルと敗戦
永井先生から気合いが入ります
二次リーグ
山梨剣心A 3-2 清野A
清野A 4-1 心武館A
清野A 1-1 静岡武修館
山梨剣心さんにリベンジを誓い次へ
三次リーグ
清野A 2-1 富山A
清野A 5-0 聖籠
清野A 4-1 白根A
富山代表に競り勝ち
最終リーグ
四次リーグ
清野A 0-1 萌木A
秋田A 2-0 清野A
山梨剣心A 2-3 清野A
んー
萌木さんAには文武学校以降、毎回僅差で敗戦、
今年度の課題はこういう所にありそうです。
最後に山梨剣心さんAにリベンジにて終了!
暑い夏も始まった
清野Aチーム今年も頑張れ!!
