2015年08月05日
H27和歌山インターハイ
2015年8月3日~8月6日
平成27年度全国高等学校総合体育大会剣道大会
今日は男子の団体戦と女子の個人戦1~4回戦が行われてます。
男子 松代高校 予選敗退
Nリーグ結果
順位1 市立沼田 点数2 勝数6 本数7
順位2 前橋 点数1 勝数3 本数4
順位3 松代 点数0 勝数0 本数0
Nリーグ 第1試合
市立沼田 3-0松代
古谷-山西
工藤コ-篠原
小早川-坂本
古谷メ-小松
岩﨑メ-宮本
Nリーグ 第2試合
松代 0-3 前橋
山西-森
篠原-コ山崎
坂本-メ小林
小松-根津
宮本-コ知久
小山選手 1回戦敗退
中村選手 1回戦敗退
男子個人トーナメントベスト8結果
女子団体決勝トーナメント組合せ
大会HP
平成27年度全国高等学校総合体育大会剣道大会
今日は男子の団体戦と女子の個人戦1~4回戦が行われてます。
男子 松代高校 予選敗退
Nリーグ結果
順位1 市立沼田 点数2 勝数6 本数7
順位2 前橋 点数1 勝数3 本数4
順位3 松代 点数0 勝数0 本数0
Nリーグ 第1試合
市立沼田 3-0松代
古谷-山西
工藤コ-篠原
小早川-坂本
古谷メ-小松
岩﨑メ-宮本
Nリーグ 第2試合
松代 0-3 前橋
山西-森
篠原-コ山崎
坂本-メ小林
小松-根津
宮本-コ知久
小山選手 1回戦敗退
中村選手 1回戦敗退
男子個人トーナメントベスト8結果
女子団体決勝トーナメント組合せ
大会HP
2015年08月05日
うなぎ処 かゞ井 松代
今日は今年2回目の
土用丑の日ですね。
少しまえに
松代に昔からある鰻屋さん
「うなぎ処 かゞ井」
に久しぶりにおじゃましました~
昔はこんな民家で鰻!?
って知る人ぞ知るみたいな
お店でしたが
最近は有名ですね!
もちろん
いただいたのは
うな丼です。


皮はぱりぱり
中はふっくらです。
今日はちょっとこんがりしすぎかなーって感
もありましたが
うん。うましです(●^o^●)
やっぱ
鰻は元気がでますね!
かゞ井さんのうなぎは
どんぶりでいただきます。
こんなこだわりがあるそうです。
以下HPより
「うなぎは高級な食べ物という認識が強く、お重による高級感を求める人もいらっしゃいます。
しかし、お重は持ち歩いたり、重ねて保管したりするために用いられる容器。
できたてのおいしさを味わっていただくには、どんぶりが一番!
と、かゞ井は考えています」
予約をしていくのがおすすめですよ~
時間にあわせて焼いてくださいます。
「ご馳走様でした」



土用丑の日
江戸時代、繁盛していなかった鰻屋が
もの知りで有名だった科学者の平賀源内に相談したところ
「丑の日に『う』の字がつく食べ物を食べると夏負けしない」という言い伝えをヒントに
「本日、土用の丑の日」(うなぎ召しませという意味で)という看板を書き、
店にたてたそうです。
博学の先生が丑の日にうなぎと書くのだからと評判になり、
その店が大変繁盛し、他の店がそれをまねするようになり広がったそうです。
今年も暑い暑い夏ですが
栄養とって夏をのりきれたらいいですね(●^o^●)
うなぎ処 かゞ井
長野市松代町東条加賀井4262
026-278-2066
11:00~2:00
16:30~20:00
定休日 第2・第3火曜日 (7・8月は無休)
駐車場 10台
続きを読む
土用丑の日ですね。
少しまえに
松代に昔からある鰻屋さん
「うなぎ処 かゞ井」
に久しぶりにおじゃましました~
昔はこんな民家で鰻!?
って知る人ぞ知るみたいな
お店でしたが
最近は有名ですね!
もちろん
いただいたのは
うな丼です。
皮はぱりぱり
中はふっくらです。
今日はちょっとこんがりしすぎかなーって感
もありましたが
うん。うましです(●^o^●)
やっぱ
鰻は元気がでますね!
かゞ井さんのうなぎは
どんぶりでいただきます。
こんなこだわりがあるそうです。
以下HPより
「うなぎは高級な食べ物という認識が強く、お重による高級感を求める人もいらっしゃいます。
しかし、お重は持ち歩いたり、重ねて保管したりするために用いられる容器。
できたてのおいしさを味わっていただくには、どんぶりが一番!
と、かゞ井は考えています」
予約をしていくのがおすすめですよ~
時間にあわせて焼いてくださいます。
「ご馳走様でした」
土用丑の日
江戸時代、繁盛していなかった鰻屋が
もの知りで有名だった科学者の平賀源内に相談したところ
「丑の日に『う』の字がつく食べ物を食べると夏負けしない」という言い伝えをヒントに
「本日、土用の丑の日」(うなぎ召しませという意味で)という看板を書き、
店にたてたそうです。
博学の先生が丑の日にうなぎと書くのだからと評判になり、
その店が大変繁盛し、他の店がそれをまねするようになり広がったそうです。
今年も暑い暑い夏ですが
栄養とって夏をのりきれたらいいですね(●^o^●)
うなぎ処 かゞ井
長野市松代町東条加賀井4262
026-278-2066
11:00~2:00
16:30~20:00
定休日 第2・第3火曜日 (7・8月は無休)
駐車場 10台
続きを読む